-
三陸鉄道震災学習列車特別運行ツアー「今だから、現在を感じる三陸。」発売中!
IGRいわて銀河鉄道株式会社
銀河鉄道観光では、三陸鉄道震災学習列車特別運行ツアー「今だから、現在を感じる三陸。」を発売します。東日本大震災から13年目を迎える3月11日、このツアーをきっかけに、当時を思い起こしてみてはいかがでしょうか。 出発日 2024年3月11日(月) 旅行代金(税込) お一人様 14,000円※大人・子ども共通 募集人数 30名(最少催行人員 20名) 発売箇所・申込方法 銀河鉄道観光 ※IGR各駅窓口では当商品を取り扱いません。2024年1月18日(木)10:00より発売開始します。電話またはホームページ(リンク)から、住所・氏名・電話番号・参加人数などをお知らせください。定員になり次第、締切となります。 お問い合わせ 銀河鉄道観光ホームページ:http://igr-t.jp/(リンク)TEL:019-601-9992(平日10:00~17:00) ツアーの詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。
-
「IGRで行く 北いわて旅」動画を公開します!
IGRいわて銀河鉄道株式会社
IGRいわて銀河鉄道では、「IGRで行く 北いわて旅」動画をWEBにて公開します。この動画では、IGRに乗って沿線の魅力的なスポットを紹介しています。エキナカスイーツにご当地グルメ、パワースポットに映えるアート、さらにはアクティビティと、お楽しみがいっぱいです。旅の案内役は、岩手県を中心に活躍しているモデルの葛巻舞香さんです。 ※この動画は、岩手県や沿線市町が組織する「いわて銀河鉄道利用促進協議会」と共に、鉄道の利用促進と沿線地域への誘客による賑わいの創出や観光振興を図るために制作したものです。また、2023年10月14日にIBC岩手放送「じゃじゃじゃTV」で放送された特集を再編集したものです。 <IGRで行く 北いわての旅 Vol.1> https://www.youtube.com/embed/dgb50gNc9r8?si=2-J9AUORekp7tQwS(外部リンク) <IGRで行く 北いわての旅 Vol.2>https://www.youtube.com/embed/N_bko0FyGjo?si=D0xbf1BL4dKlrR6o(外部リンク) IGRいわて銀河鉄道Youtubeチャンネル(外部リンク)からもご覧いただけます。
-
「IGRホリデーフリーきっぷ」 デジタルチケット限定割引キャンペーンを実施します!
IGRいわて銀河鉄道株式会社
IGRいわて銀河鉄道では、IGR線全線1日乗り放題の「IGRホリデーフリーきっぷ」について、デジタルチケット限定の割引キャンペーンを実施します。この機会にぜひご利用ください。 1.キャンペーン期間 2024年2月1日(木)~2月29日(木)※予算額を超えた時点で発売を終了する場合があります。 2.利用対象日 購入日含む28日以内の土日祝日 3.利用区間 IGR線全線(盛岡~目時間) 4.有効期間 乗車日当日のみ 5.発売金額 1,980円(通常の発売金額 3,000円)※小児の割引設定はありません。 6.発売箇所 スマートフォンアプリ「RYDE PASS」※駅窓口での発売はありません。※前売り可能(キャンペーン期間内) 7.アプリのダウンロード スマートフォンアプリ「RYDE PASS」のダウンロードはこちら・App Store はこちら(外部リンク)をご確認ください。 ・Google Play はこちら(外部リンク)をご確認ください。 ご利用方法については、RYDE株式会社のホームページ(外部リンク)をご確認ください。
-
スイーツ列車「IGR Cafe TRAIN」を運行します!
IGRいわて銀河鉄道株式会社
IGRいわて銀河鉄道では、スイーツ列車「IGR Cafe TRAIN」を運行します。列車内で沿線のスイーツが楽しめる特別な臨時列車で、スイーツ以外にもコーヒーやつきたてのお餅のおふるまいもございます。 1.運行日 2024年2月25日(日)【限定】 2.参加費(税込) おとな 8,000円こども 4,000円 3.募集人員 60名(最少催行人員1名) 4.発売箇所・申込方法 銀河鉄道観光※IGR各駅窓口では当商品をお取扱いしておりません。2024年1月24日(水)10時から受付を開始します。2月16日(金)までに、電話、ホームページ(リンク)のいずれかから、住所・氏名・電話番号・参加人数をお知らせください。定員になり次第、締切となります。 5.運転区間 盛岡~二戸 間 1日1往復 6.参加予定店舗 ・緑青(盛岡市)・たまやま温泉Lab(盛岡市)・PanTech(滝沢市)・CASA nel(岩手町)・Atelier M(一戸町)・カフェいちのへ日和(一戸町)・Daikuman’s cafe Dolce(二戸市) ツアーの詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。
-
「愛環ぶらっとウォーキング」を2月3日に開催します!
愛知環状鉄道株式会社
2月3日(土)に愛知環状鉄道連絡協議会と共催で「愛環ぶらっとウォーキング」を開催します。ぜひ、ご参加ください! コース内容 「春日井と瀬戸の名所を訪ねる!歴史や自然を感じながら散策しよう」コース(約8キロ)春日井や瀬戸の名所を訪ね、歴史や文化に触れることができるコースです。「体感!しだみ古墳群ミュージアム」や「東谷山フルーツパーク」などを散策します スタート:高蔵寺駅 (受付時間 9:00~11:30)ゴール :中水野駅 (受付時間 10:00~14:30) 参加費は無料です。完歩された方にはゴール受付にてオリジナルピンバッジをプレゼントします。 ※ピンバッジは先着順、数量限定です。予定数量を超えた場合は代替品を配布予定です。なお、代替品がなくなり次第、配布を終了させていただきます。 詳細は、以下のリンクをご覧ください。 「愛環ぶらっとウォーキング」についてhttps://www.aikanrailway.co.jp/information/info_data_5_162.html
-
「ぎんがマルシェ みんな大好き!パン列車」を運行します!
IGRいわて銀河鉄道株式会社
IGRいわて銀河鉄道では、「ぎんがマルシェ みんな大好き!パン列車」を運行します。“IGRの列車がパン屋さんに!”IGR沿線・近郊のパン屋さん自慢のパンを列車内で販売します。 1.運行日 2024年1月21日(日)【限定】 2.運賃・料金 ご予約不要・普通運賃でご乗車できます。“IGRホリデーフリーきっぷ” や “小学生100円きっぷ”等のオトクなきっぷも利用いただけます。 3.運転区間・停車駅 盛岡~二戸 間 1日1往復(途中停車駅…滝沢、好摩、いわて沼宮内、一戸)二戸駅停車中には、列車内で温かいお飲み物のおふるまいイベント(数量限定・抽選付き)も予定しています。停車駅でゆるキャラのお見送りもあります。 4.参加予定店舗 ・学校法人スコーレ・ワーク小田工房・ベーカリー銀河夢・くずまき高原牧場・カフェいちのへ日和・栄宝堂他 パン列車の詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。
-
“世界遺産「御所野遺跡」学芸員とめぐる雪上散策ツアー”参加者募集中!
IGRいわて銀河鉄道株式会社
銀河鉄道観光では、“世界遺産「御所野遺跡」学芸員とめぐる雪上散策ツアー”の参加者を募集します。冬の世界遺産「御所野遺跡」を散策してみませんか? 出発日 2024年1月20日(土) 旅行代金 ■IGRご利用の場合大人 6,000円小学生以下 3,500円■IGRをご利用にならない場合大人 4,000円小学生以下 1,500円 募集人数 30名(最少催行人員 5名) 発売箇所・申込方法 銀河鉄道観光※IGR各駅窓口では当商品をお取扱いしておりません。1月15日(月)までに、電話またはホームページ(リンク)から、住所・氏名・電話番号・参加人数などをお知らせください。定員になり次第、締切となります。 おすすめポイント ・かんじきを履いて公園を散策。学芸員によるわかりやすく面白い案内つきです。・幻想的な雪原を見ながら、焚き火で温めたホットワインをご堪能いただきます。・散策の後には、縄文時代をイメージした縄文弁当・縄文鍋をご賞味いただきます。 ■お問い合わせ 銀河鉄道観光ホームページ:http://igr-t.jp/(リンク)TEL:019-601-9992(平日10:00~17:00) ツアーの詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。
-
“「ひなび(陽旅)」でいく、のんびり楽しむ北いわてと南あおもりの鉄道旅”参加者募集します!
IGRいわて銀河鉄道株式会社
銀河鉄道観光では、“「ひなび(陽旅)」でいく、のんびり楽しむ北いわてと南あおもりの鉄道旅”の参加者を募集します。新型観光列車「ひなび(陽旅)」がJR線外(盛岡から八戸)を走るという貴重な体験ができます。この機会にぜひお申込みください。 1.出発日 2024年3月20日(水・祝) 2.旅行代金※おとな(こども) ■1号車スペシャルプラン(定員25名・全席指定)おひとり様12,000円(8,900円)ご旅行代金に含まれるもの…盛岡駅⇔八戸駅間往復運賃(「ひなび」乗車は盛岡⇒八戸の片道・指定席)、昼食代(特製弁当)、北いわて郷土芸能鑑賞◆1号車限定特典北いわての幸御膳弁当、北いわての特産品が当たる抽選会 ■2号車のんびりご乗車プラン(定員34名・全席指定)おひとり様7,500円(4,400円)ご旅行代金に含まれるもの…盛岡駅⇔八戸駅間往復運賃(「ひなび」乗車は盛岡⇒八戸の片道・指定席)、北いわて郷土芸能鑑賞 3.参加特典 1号車・2号車共通…参加記念品(本企画限定鉄印、鉄印帳(フリー版)、北いわて特産品、IGRグッズ他)ツアー限定鉄印と鉄印帳(フリー版)を参加者全員にプレゼント(画像はイメージです) 4.車内サービス 1号車・2号車共通・車内販売…お弁当、飲み物(アルコール類、ソフトドリンク)、IGR及び青い森鉄道グッズ他・車窓案内…北いわて内陸の風景から、自然や歴史、文化を適宜ご案内します 5. 行程 10:20頃盛岡駅集合・出発+++二戸駅(郷土芸能などを鑑賞、お買い物)+++八戸駅13:40頃到着・解散●食事《1号車》朝× 昼〇(弁当) 夕×《2号車》朝× 昼×(車内販売あり) 夕× 6. 発売箇所・申込方法 銀河鉄道観光お申し込みは2024年1月10日(水)10時からお電話(019-601-9992)のみで承ります。ホームページからのお申し込みはできません。1名様ご参加の場合、相席となる場合があります。配席は主催者にご一任ください。 ■お問い合わせ 銀河鉄道観光ホームページ:http://igr-t.jp/(リンク)TEL:019-601-9992(平日10:00~17:00) ツアーの詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。
-
大河ドラマ「どうする家康」ラッピングトレインの運行は1月8日まで!
愛知環状鉄道株式会社
ご好評いただきました、大河ドラマ「どうする家康」ラッピングトレインの運行は令和6年1月8日で終了します。 是非、最後にもう一度、愛知環状鉄道で家康公ゆかりの地へお越しください! ※令和5年12月30日から令和6年1月3日までは、土休日ダイヤで運転いたします。 また、令和5年12月29日から令和6年1月7日までは、「あさシャトル」は運転いたしませんので、ご注意願います。 大河ドラマ「どうする家康」ラッピングトレインの運行についての詳細は、以下のリンクをご覧ください。 https://www.aikanrailway.co.jp/information/info_data_4_224.html
-
井原鉄道開業25周年記念「井原線感謝デー」の開催について
井原鉄道株式会社
井原鉄道開業25周年を記念して、「井原線感謝デー」を2024年1月28日(日)に開催します。当日は大人500円、小人300円で1日乗り放題となり、沿線主要駅前では様々な催し物が開催されます。ぜひこの機会に井原鉄道を訪れていただき、多くの皆様に沿線地域をお楽しみいただけることを期待しています。https://www.ibara-railway.co.jp/news/news-2213/